スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
トサカも大きくなりました
- 観察記録
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
家の事情でバタバタしてしまい、すっかり更新を怠ってしまいました。。
プチコッコは相変わらず元気で、かなりタマゴを産みまくっています^^
タマゴを産み始めてから、すっかり鳴き声がニワトリらしくなってきました。
相変わらず「グーグー」と鳴くことが多いですが、時折「コケッ、コケッ」などと鳴いたりします。
アデュです。

トサカがかなり立派になってきました。

大人っぽさも感じるようになりました。

お次はアフィです。

アデュと比べるとまだ小さいですが、この子もトサカが高くなってきました。

最近アフィのクチバシが黒くなってきたのが、ちょっと気になります。

月末にサマリーを出そうと思ってますが、二羽ともに「三日に二個」くらいのペースでタマゴを産んでます。
タマゴを手にとる度に、よくこんなものを頻繁に産めるなあと感心します。

このタマゴを体内で作るために、どれだけの栄養が必要なのかと考えると、ついつい配合餌だけでなく、野菜を与えてしまいます。
ちなみに緑餌を多く与えると黄身の色が濃くなるそうです。

今日は水菜をあげました。

プチコッコは相変わらず元気で、かなりタマゴを産みまくっています^^
タマゴを産み始めてから、すっかり鳴き声がニワトリらしくなってきました。
相変わらず「グーグー」と鳴くことが多いですが、時折「コケッ、コケッ」などと鳴いたりします。
アデュです。

トサカがかなり立派になってきました。

大人っぽさも感じるようになりました。

お次はアフィです。

アデュと比べるとまだ小さいですが、この子もトサカが高くなってきました。

最近アフィのクチバシが黒くなってきたのが、ちょっと気になります。

月末にサマリーを出そうと思ってますが、二羽ともに「三日に二個」くらいのペースでタマゴを産んでます。
タマゴを手にとる度に、よくこんなものを頻繁に産めるなあと感心します。

このタマゴを体内で作るために、どれだけの栄養が必要なのかと考えると、ついつい配合餌だけでなく、野菜を与えてしまいます。
ちなみに緑餌を多く与えると黄身の色が濃くなるそうです。

今日は水菜をあげました。

スポンサーサイト
- [2014/02/26 23:03]
- 観察記録 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
プチコッコって・・・
プチコッコって本当に小さいですね!
1月1日に見た時はまだまだヒヨコに見えたんですが、あれからあっという間卵を産んでしまうなんて、さすが愛玩用に改良された品種ですね!!
PS
プチコッコの耳朶って白色なんですね!
何か感激
1月1日に見た時はまだまだヒヨコに見えたんですが、あれからあっという間卵を産んでしまうなんて、さすが愛玩用に改良された品種ですね!!
PS
プチコッコの耳朶って白色なんですね!
何か感激

Re: プチコッコって・・・
NANCYさん
こんばんは。
返信遅くなり失礼しました。。
さっきプチコッコの重さを計ってみたのですが、アフィ約700g、アデュ約800gでした。
このくらいのサイズになるって聞いていたので、そろそろ体格の成長も落ち着くのかもしれません。
耳朶白くなってきましたね!
ピンクもままかと思ってたのですが、アデュの方はかなりくっきりと白くなってきました。
確かにとても触り心地よいです^^
こんばんは。
返信遅くなり失礼しました。。
さっきプチコッコの重さを計ってみたのですが、アフィ約700g、アデュ約800gでした。
このくらいのサイズになるって聞いていたので、そろそろ体格の成長も落ち着くのかもしれません。
耳朶白くなってきましたね!
ピンクもままかと思ってたのですが、アデュの方はかなりくっきりと白くなってきました。
確かにとても触り心地よいです^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://puchikokko.blog.fc2.com/tb.php/44-e310da53
- | HOME |
コメントの投稿