スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
プチコッコが来た日
- プチコッコ入手
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
2013年11月7日木曜日、プチコッコを受け取るため高知県佐川町にある畜産試験場へ行ってきました。
現在、プチコッコは高知県畜産試験場でしか手に入りません。
通信販売などはないため、高知まで受け取りに行くか、高知に住んでいる人に代行をお願いする必要があります。
以前はアグリビジネス高知という会社が販売をしていたんですが、鳥インフルエンザが流行して以来、販売中止となっています。
ちなみに販売が再開されるというウワサがあり、密かに期待しています。
畜産試験場は防疫が徹底されているため、一般車両は外来駐車場までしか入れません。
車を停めて担当の方に電話で到着を告げ、プチコッコを連れてきてもらいます。
ついに念願の生プチコッコに会える!と思うと、年柄もなく胸がドキドキしてしまいました。
で待つこと数分、段ボールに入れられたプチコッコが参上しました。
段ボールの中をみると。。

やっぱり可愛い。。
雛と成鳥の中間点、といった印象で「ピョイ、ピョイ」と鳴いてました。
急に知らない人に持ち上げられたからか、怖くて若干震えてるようでした。
担当の方から飼育方法、健康状態のチェック方法、そして卵を産み始める見込時期をレクチャー頂きました。

現在、プチコッコは高知県畜産試験場でしか手に入りません。
通信販売などはないため、高知まで受け取りに行くか、高知に住んでいる人に代行をお願いする必要があります。
以前はアグリビジネス高知という会社が販売をしていたんですが、鳥インフルエンザが流行して以来、販売中止となっています。
ちなみに販売が再開されるというウワサがあり、密かに期待しています。
畜産試験場は防疫が徹底されているため、一般車両は外来駐車場までしか入れません。
車を停めて担当の方に電話で到着を告げ、プチコッコを連れてきてもらいます。
ついに念願の生プチコッコに会える!と思うと、年柄もなく胸がドキドキしてしまいました。
で待つこと数分、段ボールに入れられたプチコッコが参上しました。
段ボールの中をみると。。

やっぱり可愛い。。
雛と成鳥の中間点、といった印象で「ピョイ、ピョイ」と鳴いてました。
急に知らない人に持ち上げられたからか、怖くて若干震えてるようでした。
担当の方から飼育方法、健康状態のチェック方法、そして卵を産み始める見込時期をレクチャー頂きました。

スポンサーサイト
- [2013/11/13 18:35]
- プチコッコ入手 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://puchikokko.blog.fc2.com/tb.php/2-e86f2c8a
- | HOME |
コメントの投稿